「仕事が終わらないと」お悩みの働きマンへ★2倍速で仕事がおわる3ステップ時間管理術

楽ちん2倍速で仕事をこなすための時間管理術をご紹介します。「仕事が終わらないと」お悩みの働きマンへ、ぐちゃぐちゃにこんがらがった頭の中を整理したいビジネスマンにおすすめです。

賢いマンスリーとウィークリーの使い分けとは?

こんにちは、のりぴーです。
 
あなたはmonthlyとWeekly
どうやって使い分けていますか?
 
せっかく2タイプついているのに
Monthlyしか使ってなかったり
両方に同じことを書込んでませんか?
 
今日はそんな「もったいない」
手帳の使い方をしている人が読んで得する
 
 
「MonthlyとWeeklyの賢い使い分け」
についてお話します♫
 
 
忙しいと、あちこち
メモしがちですが
 
大事な予定を見逃しかけて
ヒヤヒヤした経験ありませんか?
 
 
企画書提出が明日までなのに、
午後から打ち合わせを入れてしまった…
 
Weeklyには書いたのにMonthlyに書き忘れて…
「明日◯◯さんに会う約束だった!💦
 
 
あなたのクローゼットを
想像してみてください。
 
 
下着は1段目の右側、左は靴下
ブラウスは2段目の引き出し…
 
と、所定の置き場所が
だいたい決まっていませんか?
 
もし置き場が全く決まっておらず
自由そのものだったらどうでしょう?
 
パンツも靴下もズボンもごちゃまぜ。
今日の服を決めるだけでも
相当労力使いそうですよね。
 
私はクローゼット開ける想像だけで
もう憂鬱です。笑
 
 
手帳も同じように
何をどこに書くか決めて
使いわけることが大事なんですね★
 
MonthlyとWeeklyの
「どこに何を書くか」が決まっていないと
管理に無駄な労力を使うだけではなく
 
大事な締め切りを見逃してしまったり
最悪の場合、予定がダブってしまったり
ミスを引き起こす原因になってしまいます。
 
 
逆にMonthlyとWeeklyの
使い分けルールがしっかりあるだけで
 
いつまでに何をやるべきか
頭の中がすっきり整理できるので
効率的に仕事(服でいえば着替え)ができます。
 
スケジュール管理のストレスが
激減するのでぜひお試しください♫
 
 
様々なタイプの手帳があるので
具体的な使い分けについては
今回割愛しますが
 
私は
 
Monthlyにはスケジュール
Weeklyにはタスク
 
と決めているので
一目今週のすべきことが
見えるようにしています。
 

f:id:yamayanoriko0423:20170614160627j:plain

 
あなたは MonthlyとWeekly
どのように使い分けていますか?
ぜひ教えてください♡
 
ごっちゃになっているな〜と思った方は
今すぐ手帳を開いて
 
ダブルブッキングがないか
チェックしてくださいね♫
 

賢いマンスリーとウィークリーの使い分けとは?

こんにちは、のりぴーです。

 

 

あなたはmonthlyとWeekly

どうやって使い分けていますか?

 

せっかく違うタイプがついてるのに

Monthlyしか使ってなかったり

両方に同じことを書着込んでませんか?

 

 

今日はそんな「もったいない」

手帳の使い方をしている人が読んで得する

 

 

「MonthlyとWeeklyの賢い使い分け」

についてお話します♫ 

 

 

あなたは

大事な予定を見逃してしまいそうになって

ヒヤヒヤした経験ありませんか?

 

 

企画書提出が明日までなのに、すっかり忘れて

午後から打ち合わせを入れてしまった…

 

 

MonthlyとWeeklyの

「どこに何を書くか」が決まっていないと

 

 

大事な締め切りを見逃してしまったり

最悪の場合、予定がダブってしまったり

ミスが起きる原因になってしまいます。

 

あなたのクローゼットを

想像してみてください。

 

人によって差はあるにせよ、

下着は1段目の右側、左は靴下

ブラウスは2段目の引き出し…

 

と、所定の置き場所が

だいたい決まっていませんか?

 

逆に、もし置き場が

全く自由だったらどうでしょう?

 

クローゼット開ける想像だけで

もう憂鬱です。笑

 

手帳も同じように

何をどこに書くか決めて

使いわけることが大事なんですね★

 

様々なタイプの手帳があるので

具体的な使い分けについては

今回割愛しますが

 

 

私は

 

Monthlyにはスケジュール

Weeklyにはタスク

が一目で見えるようにしています。

 

f:id:yamayanoriko0423:20170614160627j:plain

 

 

 

あなたは MonthlyとWeekly

使い分けていますか?

 

 

ごっちゃになっているな〜と思った方は

今すぐ手帳を開いてダブルブッキングがないか

確認してくださいね♫

 

今日はここまでです、ありがとうございました^^

タスクとスケジュールの違いとは?

こんにちは、のりぴーです。

 

 

突然ですが…

 

スケジュールとタスクの違い

ご存知ですか?

 

 

この違いをしっかり区別しているのかだけで

 

 

時間管理における混乱やモヤモヤの7割が

解消できるといっても過言ではありません。

 

 

仕事の見通しが立てやすくなりますので

 

 

締め切り間近まで溜め込んで

泣きながら片付ける…

なんて苦行からも卒業できます。

 

 

逆に、もしスケジュールとタスクの違いを

ハッキリ明確に答えられるなら

もう今日の記事は読まなくて大丈夫です。

 

 

時間がもったいないので

今すぐ次の記事に進んでください。

 

 

それでは早速ですが

スケジュールとタスクの違い

についてお話します。 

 

 

スケジュールとタスク。

 

 

2つの共通点は、どちらも

ミッションクリア!となるまで時間を要する

「予定」であることは変わりありません。

 

 

では、この2つを決定的に分けるものとは

何なのでしょうか?

 

 

それはもちろん…

 

 

 

 

 

 

 

「気合!!!!」

 

 

 

 

ではなく…笑

 

 

 

「自分の意思で移動できる予定かどうか」です。

 

 

例えば、商談をきめるために

【1/25 20:00〜取引先との会食】

を企画したとします。

 

 

この場合、会食自体の予定は

自分の都合だけでは動かせないので

「スケジュール」です。

 

 

一方、その前の仕込み部分である

 

 

・先方への提案資料を作成する

・先方の好みをリサーチする

・会場を手配する  などといった

 

 

自分で時間を調整しながらこなす予定を

「タスク」といいます。

 

 

簡単に言うと

 

 

⒈人との約束はスケジュール

⒉自分との約束はタスク

 

 

ということです。

 

 

そして、

スケジュールとタスクの管理は

明確に分ける必要があるんです。

 

 

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  

 

 

ここポイントなのでチェックしてくださいね★

 

 

ほとんどの方は

2つの境界線が曖昧なために

スケジュールも頭の中もごっちゃごちゃ。笑

 

 

かくいう私も、時間管理を学ぶ前は

手帳とにらめっこしながら

やること整理に一苦労してました。

 

 

時間を大事に!効率化しよう!と

精神論をいう人は山ほどいたけど

 

 

具体的な管理方法を教えてくれる人は

ほんの一つまみなので仕方ないですよね。

 

 

スケジュールとタスクの違いを理解したら

あとはどの様に管理するかですね。

 

 

ここについても

折をみてお伝えしていけたら

と思いますのでお楽しみに^^

 

 

今日はここまで〜★

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

「予定はないのに忙しい」理由

んにちは、

手帳術アドバイザーの

のりぴーです。

 

予定は空いてるのに、なぜか忙しい…

 

あなたはこんな悩みありませんか?

 

  

やりたい事があって

起業したはずなのに

 

 

例えば…

 

 

雑務におわれて、やりたい事を

手付かずで放置してしまったり

 

 

スケジュールはスカスカなのに

忙しい気がして飲み会を断っていたり

 

 

気合スイッチが入るまで腰が重いせいで

締め切り前はいつも徹夜になってしまったり。

 

 

 

あせあせ💦しながら

「あれ、こんなはずじゃなかったのに…」

と思ってるかもしれません。

 

 

私も時間管理を学ぶまでは ある勘違いのせいで、

「自分はこの世で一番多忙なんじゃないか」

くらいに思ってました。笑

 

 

さて、私たちが

スケジュール帳にない予定

追われてしまう原因は何でしょう? 

 

 

・段取りがわるいからでしょうか?

・気合が足りないからでしょうか?

・計画性がないからでしょうか?

 

 

 

いいえ、あなたの才能や

能力の問題じゃないんですよ〜。

 

 

 

実は予定が空いているように見えて

空いていないだけなんです。

 

  

予定はないのに忙しいたった1つの理由

 

 

スケジュール帳を開いて

カレンダーがスカスカだからって

暇なわけじゃないんですよ、って話をしました。

 

 

実は私たちの時間は

スケジュール帳にのってない予定

で埋まっているんです。

 

 

想像してみましょう。

 

 

例えば、得意先にこう言われたとします。

 

 

「御社のサービスについて来週金曜日

午後にプレゼンをお願いします。資料は

木曜15時までに私に送ってください」

 

 

するとどうでしょう。

 

 

あなたはきっと手帳に

会議の日付とプレゼン資料の提出日を

書き込むでしょう?

 

 

この時点で見えないスケジュールが

発生しているんです。

 

 

そう、「資料を作成する時間」を

どこかで取らないといけません。

 

 

もっと細かく言うと

 

 

作った資料をチェックしたり

得意先にmailで送るといった時間も必要ですよね。

 

 

 

このように、私たちの時間は

人と約束したスケジュールの他にも

 

 

この時までに◯◯をしようと

自分との約束を交わしたスケジュールがあります。

これをタスクといいます。 

 

 

私たちはスケジュールと

タスクの境目が曖昧なために

キャパシティを見誤ってしまうんですね。 

 

 

自分のキャパシティを管理するためには

他人と約束したスケジュールと

自分と約束したタスクを見えるようにしておく。

これが大事なんです^^

 

 

あなたも今すぐ手帳を開いて

「これやっておかなきゃ!」

と思う事を書き出してみてください^^

 

 

頭がすっきりするのでおすすめですよ!

 

 

それでは、今日はここまで★

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。